萩研のトップへ

 

   


30年+α版

最終更新:2002/2/25

2000年(平成12年)発表作品及び活動年譜―51才

担当研究員:卯月もよ、小西優里 ※随時判明分を更新中です。完成版ではありません。
【注意】
色のついている項目は萩研で現物もしくは資料を確認しています。
  グレー文字の項目は情報を参考にしています。
・ 基本的に時系列で並べていますが、実際の発行日が不明なものなど推測部分があることをご了解ください。
・ 二次使用される際は内容を再確認しますのでご連絡ください。


1969
1970 1971 1972 1973 1974 1975 1976 1977 1978 1979
1980 1981 1982 1983 1984 1985 1986 1987 1988 1989
1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999
2000 
2001 2002


漫画作品初出 漫画作品以外の初出 出版物/イベント/その他

■装画『ターンAガンダム』表紙カバー+口絵
【佐藤茂・著/矢立肇,富野由悠季・原作/角川スニーカー文庫/角川書店 /全5巻】3巻「百年の恋」2/1発行(1月発売)
1巻「初動」'99/11/01発行
2巻「騒乱」'99/12/01発行

■連載第47回「残酷な神が支配する」
【『プチフラワー』3月号/小学館】p203〜266(64p)(1/26発売)

鼎談(×夢枕獏×岡野玲子)夢のスーパー鼎談
【『月刊メロディ』2月号/白泉社】5p(4c1p)/1/15発売
※岡野&夢枕コンビの「陰陽師」、萩尾さんのファッションセンスについて他。
 

   

■装画『ターンAガンダム』表紙カバー+口絵
【佐藤茂・著/矢立肇,富野由悠季・原作/角川スニーカー文庫/角川書店 /全5巻】4巻「火と月」4/1発行(3月発売)
■連載第48回「残酷な神が支配する」
【『プチフラワー』5月号/小学館】p007〜056(50p・内カラー1p含む)(3/26発売)

▲対談(×田中芳樹)MILLENNIUM:00
【『ROMAN ALBUM SF Japan』/徳間書店】p000〜000(00p)4/5発行
※第20回日本SF大賞の特別賞を故光瀬龍氏が受賞、その関連企画での対談。
▲講評対談(×高田宏)
【『ゆきのまち幻想文学賞・小品集9』/企画集団ぷりずむ】p000〜000(00p)/4/1発行
★詳細確認中

TV座談会ゲスト出演 BSマンガ夜話「陰陽師」(岡野玲子/原作・夢枕獏)
【3/9 (木) 深夜24:40〜25:40放映/NHK BS1】
所収: 【「マンガ夜話」vol.9 岡野玲子「陰陽師」美内すずえ「ガラスの仮面」/キネマ旬報社】9/1発売

■装画『ターンAガンダム』表紙カバー+口絵
【佐藤茂・著/矢立肇,富野由悠季・原作/角川スニーカー文庫/角川書店 /全5巻】5巻「月光蝶」5/1発行(4月発売)

レポートコミック「ロンドン・リベンジ旅行」
【『月刊メロディ』5月号/白泉社】p000〜000(10p)●/●発行★(4月発売)
※海外旅行のレポートコミック

▲対談(×笠井叡)対話「人智学的性愛論」
【『ユリイカ』ルドルフ・シュタイナ−特集号/5月号/青土社】p214〜231(18p)/5/1発行(4/27頃発売)
 

■連載第49回「残酷な神が支配する」
【『プチフラワー』7月号/小学館】p219〜266(48p)(5/26発売)
 
単行本『残酷な神が支配する』15巻
【PFC/小学館】6/20発行(5/20?発売)('99/11、'00/1/3月号・第45〜47回分)

 


▲解説「数学者と狂気」
【森博嗣(もりひろし)著『まどろみ消去』MISSING UNDER THE MISTLETOE/講談社文庫】p000〜000★(4p)/7/15発行
※1997.7月に講談社ノベルスから刊行されたものの文庫化。11編の短編集。
 

■連載第50回「残酷な神が支配する」
【『プチフラワー』9月号/小学館】p000〜000(00p)(7/26発売)
 
■文庫『フラワーフェスティバル』全1巻
【小学館文庫/小学館】8/10発行(7/10?発売)
※巻末エッセイ:倉田淳


▲座談会(TV-BSマンガ夜話-)
【『マンガ夜話』vol.9岡野玲子「陰陽師」美内すずえ「ガラスの仮面」/キネマ旬報社】p10〜65(56p)/9/1号
※BSマンガ夜話「陰陽師」(岡野玲子/原作・夢枕獏)3/9 (木) 深夜24:40〜25:40放映/NHK BS1を収録したもの。


■文庫 『ローマへの道』全1巻
【小学館文庫/小学館】9/10発行(8/10?発売)
※巻末エッセイ:さそうあきら

■文庫 『感謝知らずの男』全1巻
【小学館文庫/小学館】9/10発行(8/10?発売)
※巻末エッセイ:篠田節子

■連載第51回「残酷な神が支配する」
【『プチフラワー』11月号/小学館】p049〜094(46p)(9/26発売)

解説 「天の視座と人の心と」
【坂田靖子『坂田靖子セレクション第4巻/アジア変幻記2/塔にふる雪』/潮漫画文庫p000〜000★(3p)/10/25発行
▲序文 
【『震える眼蓋--恋月姫人形作品集』写真:片岡佐吉/角川書店】p000〜000★(?p)
10月発行
※同著者の萩尾解説(広告のみ)は『人形姫(Spirits amuseum)』(98年発行)もあり。
★現物未確認


■アンソロジー再録「集会」
【『十月のカーニヴァル 珠玉アンソロジーオリジナル&スタンダード』カッパ・ノベルス/異形コレクション綺賓館 1/光文社】 p205-238(34p)10/?発行(9/?発売)
★現物未確認

■文庫版特別描き下ろし作品「すべてがKになる」
【『完全犯罪−フェアリー−』全1巻/小学館文庫/小学館】11/10発行(10/14発売)p211〜220(10p)(※8月執筆)



▲あとがき「アルバム紹介のおしゃべり
【『完全犯罪−フェアリー−』全1巻/小学館文庫/小学館】11/10発行(10/14発売)p222〜225(4p)

▲対談(×甲斐よしひろ)「スペシャル・トーク・ライブ!2000」
【『完全犯罪−フェアリー−』全1巻/小学館文庫/小学館】11/10発行(10/14発売)p251〜260(10p)
※8/10採録 (同文庫には88年に発表された萩尾望都×甲斐よしひろの対談も所収)

■文庫『完全犯罪−フェアリー−』全1巻
【小学館文庫/小学館】11/10発行(10/14発売)
■文庫版特別描き下ろし作品「すべてがKになる」p211〜220(10p)(※8月執筆)
▲あとがき「アルバム紹介のおしゃべり」p222〜225(4p)
▲対談(×甲斐よしひろ)「スペシャル・トーク・ライブ!2000」p251〜260(10p)
※8/10採録 (同文庫には88年に発表された萩尾望都×甲斐よしひろの対談も所収)


■連載第52回「残酷な神が支配する」
【『プチフラワー』'01/1月号/小学館】p275〜324(50p)(11/26発売)

推薦文「Studio Life・2000・一瞬と永遠と」
【「トーマの心臓」「訪問者」連鎖公演(スタジオライフ)/チラシ】

▲対談(×倉田淳)
【「トーマの心臓」「訪問者」連鎖公演(スタジオライフ)パンフレット】5p
※スタジオライフ『ト−マの心臓』『訪問者』の演出・脚本を担当する倉田との対談による、発想のエピソード、舞台としてのドイツなど

▲インタビュー Long Interview
【藤本由香里「少女まんが魂」/白泉社】p188〜206(19p)/12/20発行
※ほとんど対談のようなインタビュー。採録は98後半か〜99年の初頭ではないかと思われる。マネージャーの城さんによる「萩尾作品の共感を呼ぶシステム」/アダルトチルドレン/やおい/ふたご/ほか。

■文庫『イグアナの娘』全1巻
【小学館文庫/小学館】12/10発行(11/16発売)
※巻末エッセイ:江國香織
※「帰ってくる子」(角川ホラー文庫《異形コレクション》7『チャイルド』に所収)も収録。




▲対談(×安彦良和)
【『安彦良和全仕事集』メディアファクトリー】p000〜000(0p)1/1発行('00/12発売?)
※定価2800円。マンガ家・アニメーター生活30周年、安彦良和12年ぶりの最新画集。カラーページは146P分とのこと。
★現物未確認

◎原作上演「トーマの心臓」「訪問者」連鎖公演/スタジオライフ
【東京公演:12/7(木)〜2001/1/8(祝)新宿シアターサンモール/ 大阪公演:2001/2/7「訪問者」/2/8「トーマの心臓」】


資料作成:図書の家
資料協力:ヤマダトモコ
参考:「萩尾望都作品目録」http://www.hagiomoto.net/
●小学館プチフラワーの発売日は、基本的に「前々月26日」ということで表記しています。

このページの情報提供:―
※情報提供をしていただいた方々には深く感謝いたしております。ありがとうございます。



◎掲載の文章、資料及び図像についての複写および転載はご遠慮ください。ご意見・ご感想はBBS 図書の中庭まで[TOSHO]