HOME萩尾望都研究室少女漫画研究室展示室BBS中庭
サイト内検索 AND OR
漫画作品データ/作家別(い)

今市子 いま・いちこ/Ima, ichiko

富山県出身。牡羊座・AB型。1993年白夜書房「コミックイマージュ vol.6」の『マイ・ビューティフル・グリーン・パレス』でデビュー。ボーイズラブ作品のほかにミステリアスなファンタジー作品、飼っている文鳥をモデルにした作品も人気。代表作は94年より朝日ソノラマ「ネムキ」に連載中の『百鬼夜行抄』(平成18年度文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞)。 同人誌活動は休止中。


 
  大人の問題
[初出]

『花音』(芳文社)
1 1995年8月号
2 1996年6月号
3 1996年12月号
4 1997年4月号
5 1997年8月号

[頁数] -
[紹介] 15年前、原島直人が5歳の時、両親が離婚。理由は父・裕治がゲイに目覚めたから…! その裕治が26歳の美青年・海老悟郎と再婚するという。困惑しつつも二人の関係を認めた直人と母・由美子。しかし悟郎のエリートの兄・一は納得せず二人の部屋に乗り込んできた。登場人物の個性と悩みがコミカルに描かれた快作。BL度低し。
 
[この作品を読むには]
   
花音コミックス
『大人の問題』
(芳文社/1997)
花音コミックスmini
『大人の問題』
(芳文社/2005)
*文庫
 


 
 
[入手難易度]
★☆☆☆☆
  文庫が新刊で入手容易です。
 
 
 
[コメント及び関連ページ]
あの漫画を今日は読もう/vol.13裏『バカップルin BL』
 
 
data作成:2007/1/21
 
 
  「岸辺の唄」シリーズ
[初出]

「岸辺の唄」2000年『コミックアイズ』号数不明(集英社)38頁
「予言」2001年『コミックアイズ』4月号(集英社)40頁
「氷の爪石の瞳」2002年コミック「岸辺の唄」書き下ろし 68頁
「失われた岸辺」2003年4月『幻想ファンタジーVol.1 夢幻夜話』50頁
「西から来た箱」2003年10月『幻想ファンタジーVol.2 夢幻夜話』36頁
「雲を殺した男」2004年4月『幻想ファンタジーVol.3 夢幻夜話』44頁
「赤い旗」2004年10月『幻想ファンタジーVol.4 夢幻夜話』48頁
「盗賊の水さし」2005年4月『幻想ファンタジーVol.5 夢幻夜話』42頁
「苦い水」2005年10月『幻想ファンタジーVol.6 夢幻夜話』44頁
「浄土の水売り」2006年4月『幻想ファンタジーVol.7 夢幻夜話』44頁
「二つの井戸」2006年10月『幻想ファンタジーVol.8 夢幻夜話』44頁
「悪夢城の主」2007年4月『幻想ファンタジーVol.9 青竜抄』未調査
「水の底の子供」2007年10月『幻想ファンタジーVol.10 白虎抄』未調査
「枯れない花」2008年4月『幻想ファンタジーVol.11 朱雀抄』未調査
「錆の泉」2008年10月『幻想ファンタジーVol.12 玄武抄』40頁

[頁数] -
[紹介] 水乞いの儀式にはいくつか決まり事がある。儀式の沓は眠るとき以外脱いではならず、河伯の住む翠湖までは馬にも船にも乗ってはならない。一歩一歩大地を踏みしめ翠湖までたどり着かねばならない…。旱魃に見舞われた町で迷信と言われる儀式に少女が旅立とうとしていた。中世中国に似た雰囲気の架空の世界で水乞いの儀式と鬼人と呼ばれる人々を描いた水を巡るオリエンタルファンタジーシリーズ。
 
[この作品を読むには]
アイズコミックス
『岸辺の唄』
(集英社/2002)
*品切れ
ホーム社漫画文庫
『岸辺の唄』
(ホーム社・集英社/2007)
アイズコミックス
『雲を殺した男』
(集英社/2005)
アイズコミックス
『盗賊の水さし』
(集英社/2007)
アイズコミックス
『幻想ファンタジー』Vol.1〜12(以下続刊)
(集英社/2003-08)


 
 
[入手難易度]
★☆☆☆☆
 

新刊で入手容易です。『岸辺の唄』は文庫が新刊で入手できます。

 
 
 
[コメント及び関連ページ]
あの漫画を今日は読もう/vol.27『図書の家おすすめアドベントカレンダー2008』
 
 
data作成:2008/12/13
 



●書影はamazonアソシエイトプログラムbk1ブリーダープログラムを参照、または、所蔵本を撮影しています。
●[入手難易度]は「たけのこ書林」店主・田中さんにdata作成時点で取材しています。
 たけのこ書林は絶版少女漫画中心のネット古書店。目利きな店主が紹介する楽しいコメントが誘い水。懐かしい一冊に出会えます。

 
◎掲載の文章、資料及び図像についての複写および転載はご遠慮ください。 ご意見・ご感想はBBS 図書の中庭まで[少女漫画ラボラトリー【図書の家】
(C)1999-2008 K-eyes/toshonoie All rights reserved.