図書の家TOP | ABOUT US
 

『愛するあなた 恋するわたし 萩尾望都 対談集 2000年代編』(河出書房新社) 刊行記念
萩尾望都 トークイベント ゲスト:吾妻ひでお の資料一覧



『愛するあなた 恋するわたし 萩尾望都 対談集 2000年代編』(河出書房新社) 刊行記念
萩尾望都 トークイベント ゲスト:吾妻ひでお

日時:2014年5月31日(土)18:00〜20:00 開場17:00〜
会場:青山ブックセンター本店 →青山ブックセンター該当ページ
料金:2,700円(本体価格1,620円を含む)


図書の家は先生方への質問と資料、及びイベントでの図版提供と映写作業に協力しました。
参考にした作品及び資料、イベント当日に使用した図版等を一覧します。

資料制作:小西優里 作成日:2014/6/4 最終更新日:2014/6/6


■「対談集刊行記念 萩尾望都×吾妻ひでおトークイベント」主な参考資料一覧


・デビュー作
萩尾望都「ルルとミミ」(初出:『なかよし』1969年夏休み増刊号)
吾妻ひでお「リングサイド・クレージー」 (初出:『月刊まんが王』1969年12月号付録「プロレスなんでも百科」)

・おふたりの初対面のコマ
萩尾望都「アズマヒデオとわたし」より(初出:『ふたりと5人B』1995年 宙出版)
吾妻ひでお「ダーティしでおの大冒険」より(初出:『奇想天外』1980年10月)

萩尾望都「星といもむし」〈『COM』未投稿作〉(所収:『テレビランド増刊 イラストアルバム6 萩尾望都の世界』1978年 徳間書店)
萩尾望都「ポーチで少女と小犬が」(初出:『COM』1971年1月号)
萩尾望都「10月の少女たち」(初出:『COM』1971年10月号)
萩尾望都「11月のギムナジウム」(初出:『別冊少女コミック』1971年11月号)
萩尾望都「あそび玉」(初出:『別冊少女コミック』1972年1月号)
萩尾望都「あそび玉」予告カット絵(収録:CD-ROM『サンクトゥス』1998年 バンダイビジュアル)
萩尾望都「精霊狩り」(初出:『別冊少女コミック』1971年7月号)
萩尾望都「ドアの中のわたしのむすこ」予告カット絵(初出:『別冊少女コミック』1972年3月号)
萩尾望都「ポーの一族」「メリーベルと銀のばら」「小鳥の巣」など作品、口絵ほか(初出:『別冊少女コミック』ほか 1972年〜1976年)
萩尾望都「1ページ劇場」(初出:『別冊少女コミック』1973年8月号)ほか
萩尾望都「ジョニーウォーカーくんのばらのものがたり」(初出:「別冊少女コミック」1974年11月増刊号『ちゃお』)
萩尾望都「11人いる!」(初出:『別冊少女コミック』1976年9〜11月号)
萩尾望都「東の地平 西の永遠」(初出:『別冊少女コミック』1976年9〜11月号)
萩尾望都「百億の昼と千億の夜」(初出:『週刊少年チャンピオン』1977年34号〜1978年2号)
萩尾望都「ゴールデンライラック」(初出:『別冊少女コミック』1978年3〜5月号)
萩尾望都『王妃マルゴ』1〜2巻 2013年 小学館

吾妻ひでお・萩尾望都合作「愛のコスモ・アミタイツ・ゾーン」(初出:「奇想天外」臨時増刊号『吾妻ひでお大全集』1981年)
吾妻ひでお・萩尾望都合作「愛のネリマ・サルマタケ・ゾーン」(初出:『文藝別冊 吾妻ひでお』2011年 河出書房新社)

吾妻ひでお『吸血鬼ちゃん』1979年 奇想天外社
吾妻ひでお「不条理日記」(初出:『別冊奇想天外No.5 SFマンガ大全集No.2』1978年)※『定本〜』では「立志編」の項
吾妻ひでお「不条理日記 転生編」(初出:『劇画アリス』1979年)
吾妻ひでお「都立家政の永い午後」(初出:『鏡』5号 1979年)
吾妻ひでお「チョッキン」(『週刊少年チャンピオン』1977年34号掲載回)
吾妻ひでお「こうしてわたしはまんが家した」(初出:『ざ・色っぷる』1980年)
吾妻ひでお『二日酔いダンディー』1999年 マガジンハウス
吾妻ひでお『定本 不条理日記』1993年 太田出版
吾妻ひでお「萩尾さんのマンガは泣けるなぁ」(初出:『ふたりと5人B』1995年 宙出版)
吾妻ひでお「地を這う魚」第5話「契機」(初出:『コミックチャージ』2007年第13号 角川書店)
KAWADE夢ムック 『文藝別冊 総特集 吾妻ひでお』2011年 河出書房新社
吾妻ひでお『失踪日記2 アル中病棟』2013年 イースト・プレス

手塚治虫『ロック冒険記』「少年クラブ」1952年12月号付録(※復刻版 2011年 小学館クリエイティブ)
手塚治虫『新選組』1966年 コダマプレス
手塚治虫『ロック冒険記』1966年 コダマプレス(※復刻版 2011年 小学館クリエイティブ)
石森章太郎『マンガ家入門』1965年 秋田書店(1966年11版)
石森章太郎『続・マンガ家入門』1966年 秋田書店(1974年23版)

『COM』1967年1月号(創刊号)
『COM』1967年3月号(表紙:石森章太郎)
『COM』1967年9月号(表紙:長谷川京平)
『ぐら・こん』(『COM』1968年8月号付録)
「ぐら・こんの同志よ集まれ!」 (『COM』1967年3月号)
「北海道支部ができた」/記事下に喫茶コボタンの広告(『COM』1967年7月号)
「ぐら・こん北海道支部」(『COM』1967年9月号)
「少女まんがをさぐる!」(『COM』1971年10月号 ※少女漫画家たちの座談会)
岡田史子「ガラス玉」(『COM』1968年1月号)
『COM 40年目の終刊号』2011年 朝日新聞出版

『週刊少女フレンド』1970年43号(表紙:大和和紀)
『週刊少女フレンド』1971年17号(表紙:大和和紀)
大和和紀「モンシェリCoco」第1回扉(『週刊少女フレンド』1971年17号)
大和和紀「モンシェリCoco」総集編第2部扉『週刊少女フレンド 増刊』1970年7月28日号
『週刊マーガレット』1970年38号(表紙:忠津陽子)
『週刊マーガレット』1971年14号(表紙:忠津陽子)

原作:I.アシモフ 文:水沢伸六「惑星SOS」『中3コース』1966年5月号付録
「シベールの日曜日」映画パンフレット(東宝 1986年復刻版)

ささやななえ「過ぎし若きあの頃…」(「奇想天外」臨時増刊号『吾妻ひでお大全集』1981年)
「ナーザ談会」(萩尾望都、ささやななえ、高橋留美子、吾妻ひでお 司会:並木孝)『FILM1/24』31号(1981年 アニドウ〈東京アニメーション同好会〉)
「吾妻ひでお情報」『はあど・しゅ〜る新聞』VOL.4(1981年4月5日 大日本吾妻漫画振興会・虎馬書房・はあど・しゅ〜る編集部刊)
「日本SF大賞受賞記念 萩尾望都特集/合作コミック『愛のコスモ・アミタイツ・ゾーン』について」(『月刊コミックリュウ』2007年5月VOL.7 徳間書店)※萩尾望都・吾妻ひでお対談形式(初出:「奇想天外」臨時増刊号『吾妻ひでお大全集』1981年)

吾妻ひでお・萩尾望都サイン色紙(飯田耕一郎氏個人蔵 1981年)

※1960年代から80年代にかけてを中心に、創元推理文庫、ハヤカワSFシリーズ等の書影を紹介。
※お二人のお互いへのお薦め作品を三冊というコーナーもあり。


一覧作成:2014/6/4  最終更新:2014/6/6

■トークイベント提供資料一覧
(イベントでおふたりのテーブルにご用意した現物資料です)

萩尾望都「11月のギムナジウム」切り抜き(73年11月号「萩尾望都けっ作シリーズ2」※再掲載)
萩尾望都「あそび玉」切り抜き(『別冊少女コミック』1972年1月号)
石森章太郎『マンガ家入門』1965年 秋田書店(1966年11版)
『COM』1968年1月号(岡田史子「ガラス玉」掲載)
『COM』1968年1月号付録 手塚治虫「罪と罰」
『COM』1968年8月号付録『ぐら・こん』
『COM』1971年10月号(萩尾望都「10月の少女たち」掲載)
『週刊少年チャンピオン』1977年34号(萩尾望都「百億の昼と千億の夜」、吾妻ひでお「チョッキン」)
『少年』1953年8月号付録(手塚治虫「アトム赤道をゆく」)
『少年』1955年1月号付録(手塚治虫「鉄腕アトム」電光人間の巻)
『少年』1957年9月号付録(手塚治虫「鉄腕アトム」ブラックルックスの巻)
原作:I.アシモフ 文:水沢伸六「惑星SOS」『中3コース』1966年5月号付録
「シベールの日曜日」映画パンフレット(東宝 1986年復刻版)

は2003年 光文社『鉄腕アトム HAPPY BIRTHDAY BOX』附属の復刻版より
一覧作成:2014/6/4 最終更新:2014/6/5

マンガのあなた SFのわたし 萩尾望都・対談集 1970年代編

発行:河出書房新社 
2012.2.28初版

資料・編集協力 図書の家(小西優里・卯月もよ)
data:

コトバのあなた マンガのわたし 萩尾望都・対談集 1980年代編

発行:河出書房新社 
2012.5.30初版

資料・編集協力 図書の家(小西優里・卯月もよ)
data:

物語るあなた 絵描くわたし 萩尾望都 対談集 1990年代編

発行:河出書房新社 
2012.11.30初版

資料・編集協力 図書の家(小西優里・卯月もよ)
data:

愛するあなた 恋するわたし: 萩尾望都 対談集 2000年代編

発行:河出書房新社 
2014.5.30初版

資料・編集協力 図書の家(小西優里・卯月もよ)
data:



■少女漫画ラボラトリー【図書の家】はリンクフリーです。
■ご意見・ご感想は「BBS 図書の中庭」もしくはメールボックスまでお寄せください。
■掲載の文章、資料及び図像についての複写および転載はご遠慮ください。
■図像は当サイトに著作権があるもの、もしくは 著作権フリーのもの及び著作権者に許可を得たものを使用しています。
(C)1999-2014 K-eyes/toshonoie All rights reserved.
BBS